第28回体育授業研究会岩手大会について(8.12更新)
第28回体育授業研究会岩手大会は終了しました。全国から多くの参加者の皆様にご参加いただき、実りある大会になりました。ありがとうございました。 1 目的〇あらゆる主義・主張を超え,研究者・実践者がその立場にとらわれずに参加 続きを読む →
第28回体育授業研究会岩手大会は終了しました。全国から多くの参加者の皆様にご参加いただき、実りある大会になりました。ありがとうございました。 1 目的〇あらゆる主義・主張を超え,研究者・実践者がその立場にとらわれずに参加 続きを読む →
「教師のウェルビーイング」 今から19年前、平成17年4月に、私はさいたま市内の小学校に着任しました。担任させてもらった子供たちはもう立派な大人となり、大学や大学院で一生懸命学んでいたり、社会に出て活躍したりしています 続きを読む →
本会会員より日本野球機構が開催する研究会の案内がありました。本会とは特にかかわりはありませんが、興味のある方はご覧ください。なお、申込期限を6月2日(日)から6月11日(火)に変更する旨の連絡がありましたので、お知らせし 続きを読む →
「子ども一人一人の学びのストーリー」 「子ども一人一人が自分の学びを単元を通して描けるようになってほしい」「子ども一人一人が描いた学びのストーリーを見とることができる教師になりたい」という思いから、私は体育の授業の終末 続きを読む →
「出会いとつながりを大切に」 新年度になりました。 4月は、新しいスタートとともに、たくさんの出会いの時期でもあります。初めて出会う子供たち、先生方、学生さん等々、それぞれのお立場での出会いを大切に、よい関係を結びなが 続きを読む →
サークル提案研究制度をもとに、令和6年度・令和7年度(第7期)の研究サークルを募集いたしました。(2月1日~28日) ご応募いただいた研究サークルは、体育授業研究会研究員会及び理事会において採択されましたので、「サークル 続きを読む →
体育授業研究会第53回理事会を3月30日(土)に対面(附属竹早小学校)・オンライン併用形式で開催いたしました。理事会では以下の審議事項が、協議の結果、承認されました。【審議事項】1 令和5年度事業報告案及び令和6年度事業 続きを読む →
「授業の土台、私の土台」 3月は1年間の授業のゴール、「授業納め」の時期です。私は「授業納め」は「授業開き」と同様に大切であると考えています。それは、「授業納め」で仲間と関わりながら「体育授業、楽しかった!」と実感する 続きを読む →
「若手の味,ベテランの味」 研究授業等で各地の学校にお邪魔させていただく機会があります.そこで感じるのは「先生方の雰囲気」です.学校全体の体育のテーマがあって,それに向かって一丸となった取り組みをしている学校では,先 続きを読む →
「よい授業の中に理論が潜んでいる」 令和4年12月に「『令和の日本型学校教育』を担う教師の養成・採用・研修等のあり方について〜「新たな教師の学びの姿」の実現と,多様な専門性を有する質の高い教職員集団の形成〜(答申)」が 続きを読む →