令和6年度 第15回冬の研修会について

令和6年度体育授業研究会冬の研修会を開催いたします。本年度で15回目を迎える冬の研修会では、パネルディスカッション・実技体験・協議を中心に研修会テーマにせまります。年末の御多忙の中ではありますが、どうぞご参加ください。

1.主催 体育授業研究会

2.日時 令和6年12月21日(土)9:50~16:25

3.会場 東京学芸大学附属竹早小学校・中学校 
     〒112-0002東京都文京区小石川4-2-1

4.研修会テーマ
「表現運動の見方・考え方を追究する」
-表現運動で子どもは何を学ぶのか、教師は何を学ばせるのか-

5.内容
●パネルディスカッション
「表現運動で子どもは何を学ぶのか、教師は何を教えるのか」
●表現運動教材体験
パネラー及び教材体験提案
七澤 朱音 先生(千葉大学教育学部 准教授)   
藤井 豊康 先生(京都市立衣笠中学校 教諭)

6.時程
9:20~     受 付  (入口:ピロティ)
9:50~10:00  開会行事(ランチルーム) 
       挨拶 体育授業研究会 理事長 内田雄三(白鴎大学)
10:00~11:30  パネルディスカッション(ランチルーム)
       「表現運動で子どもは何を学ぶのか、教師は何を教えるのか」   
11:30~12:40  昼食・休憩(自由におとりください)
12:40~13:40  表現運動 教材体験① 講師:七澤朱音 先生(中学校体育館)
13:40~13:55  休憩
13:55~14:55  表現運動 教材体験② 講師:藤井豊康先生(中学校体育館)
14:55~15:15  休憩
15:15~16:15  質疑・全体まとめ(ランチルーム)
       研究委員長 鈴木 聡(東京学芸大学)
       体育授業研究会会長 岩田 靖(信州大学)
16:15~16:25  閉会行事(ランチルーム)

7.持ち物
  教材体験(実技)参加の場合は運動着、タオル、体育館用シューズを持参ください。

8.参加費・資料代
  会員1,000円 一般1,500円 学生500円 
  ※参加費・資料代は当日受付でお支払いいただきます。
  ※現職教員の大学院生は会員あるいは一般とします。
  ※体育授業研究会はインボイス制度における適格請求書発行事業者ではありません。

9.申し込み及び問い合わせ先
(1)申し込み Peatixからお申し込み(参加登録)をお願いします。
   URL https://jyugyokenhuyu-2024.peatix.com 
   QRコード
   
(2)申し込み期間  12月2日(火)~12月19日(木)
  ※当日参加は不可
(3)お問い合わせ先 東京学芸大学附属竹早小学校
  副校長 佐藤洋平(体育授業研究会研究委員)   
  メール:skyland@u-gakugei.ac.jp 電話:03(3816)8943

10. 第15回冬の研修会開催要項(PDF)はこちら